#
by masami-en
| 2017-06-08 21:48
| 植栽・花壇
こんにちは

桜のつぼみが膨らんできて、少しずつ春に近づいてきましたね

先日、グリーンレンタルのお客様のところへ納品へ行ってきました!
お客様のご希望で、
パキラをメインに足元にポトスやフロリダビューティなどの小さめの観葉植物で華やかに仕上げました。
受付には観葉植物の寄せ植えを置いています。グズマニアの赤色が卓上をパッと明るくしてくれました(*^^*)
グリーンレンタルでは、お客様のオフィスやお部屋にお伺いしてお客様のご要望や空間に合った植物や植物の大きさなどを提案させていただきます

緑を置きたいけどすぐに枯らしてしまう。お世話が難しいという方。グリーンレンタルでみずみずしい植物のある空間にしてみませんか?
ぜひぜひお問い合わせください〜!
#
by masami-en
| 2017-03-14 07:32
| 一般
お久しぶりのブログになります


最近では毎日のように山に雪が積もっているのを見ますね。寒さも厳しいのがまだ続くようなので、皆さんもお身体にはお気をつけ下さい(*_*)
寒さといえば、観葉植物は基本的に寒さにとっても弱いです

ご自宅などの観葉植物が最近、葉先が黒くなっていたりしませんか?
特にドラセナ類はこのようにハッキリと寒さにやられたあとがでます。

こういった葉が痛んだ場合は、枯れた部分をとってもらえば問題ないのですが、外などの厳しい寒さにやられたときは幹の芯まで凍ってしまっている場合があります。そうなると植物は完全に枯れてしまうので、気温が10度以下になったら暖かい場所に移動してあげてください(^^)
ゴムの木類(写真:アルテシーマ)はドラセナ類に比べ、寒さには強いと言われています。
ですが、葉が黄色にもならないで、綺麗な緑色のままパラパラと落ちることがあります。その場合、植物が寒さに影響を受けているか日照不足の可能性があり、植物が身を守ろうと消費エネルギー削減のために葉を落とします。
葉を落とすというのは、植物が生きようとしている証拠です

日光があたり、暖かい場所に移動してあげれば新芽が出てきますので、ぜひご参考に

綺麗に保つのが難しく思う観葉植物ですが、ちょっとしたコツで長く楽しめる楽しい植物です(^○^)
日々の生活に植物の癒しを感じてみてください〜
!

#
by masami-en
| 2017-02-01 07:41
| 植物紹介
#
by masami-en
| 2016-11-03 08:27
| 入荷情報
おはようございます

今朝は気温がグッと下がりましたね(°_°)
夏の暑さか落ち着いてきた秋はお花のシーズンです

みなさんはもう秋のお花をGETされましたか^o^?
私は、お花ではないのですが先日植栽に行ってきました!
クリーム色の壁にオリーブがピッタリです

その他にも、季節によって黄色から緑へと変化する”フィリフェラオーレア”や、赤が綺麗なポイントのカラーになってくれる”レッドスター”などが入ってます!
オリーブの間の木は月桂樹です
料理にも使われるローリエの木のことです!

その日は、もう一つ別の場所も植栽したのですが完成写真を撮り忘れてしまいました
なので植栽の風景をご紹介
!


植物たちがその場に馴染んで、さらに素敵な空間になるのが楽しみです

グリーンレンタルでは、観葉植物のレンタルのみではなく花壇の植え込みや植木鉢への寄せ植えなどもしております(*^^*)
ぜひぜひマサミガーデンまでご相談ください〜
!

#
by masami-en
| 2016-10-31 07:23
| 植栽・花壇